花もだんごも蔵開き

土曜日に、須坂の遠藤酒造場さん恒例の「花もだんごも蔵開き」に行ってきました。
昨年も行ってみたいとチャレンジしてみたものの、
子どもたちの希望により、公園遊びのみになって入れなかった会場。
今年こそはと、意気込んで行ってきました。
予想通りの混雑ぶりです!

花もだんごも蔵開き
花もだんごも蔵開き

お酒が好きな夫に、利き酒はお任せして
私はドライバーなので、温かい甘酒を頂きました。
寒くて、今にも雨の降りそうなお天気模様に
温かい甘酒の美味しいこと!
夫は、かっぽ酒に、クラッシュアイス、袋吊り酒にと
様々なお酒を楽しんでいたようです。
子どもたちは、縁日のようなイベントを楽しみました。

臥龍公園にも行こうとしたけれど、雨脚が強まって断念!
残念だけど、また来年のお楽しみ・・・

帰ってきたら、私もお酒を頂きました♪
クリアー枡に注いでもらって飲む日本酒は格別でした^^

花もだんごも蔵開き





同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
10年
峰ノ原 こもれび広場 8月24日
金魚
びんずる
雨の日はボーリング
山羊のあかちゃん
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 10年 (2014-04-15 12:47)
 峰ノ原 こもれび広場 8月24日 (2013-08-24 20:00)
 金魚 (2013-08-10 21:00)
 びんずる (2013-08-03 18:14)
 雨の日はボーリング (2013-07-09 17:00)
 山羊のあかちゃん (2013-07-01 17:00)

Posted by えんどうまめ. at 2013年04月22日17:00

この記事のコメント

こんにちは♪ちょうど主人が休みで、行くか〜なんて話していましたが、雪で断念(T-T)その時ふと、えんどうまめさん行ってるんじゃない!?なんて思ったらこの記事!!やっぱり行きたかった〜!
Posted by chocoiro16 at 2013年04月23日 11:35
chocoiro16 さんへ

chocoiro16さん、こんにちは~^^
chocoiro16さんも行く予定があったんですね!
私は雨降りの土曜日に行ってきたのですが
雨とはいえ、ものすごい混み方でしたよ~!
翌日の雪には驚きましたネ!
秋にも蔵開きがあるようなので、また行きたいな~と思います☆
Posted by えんどうまめえんどうまめ at 2013年04月24日 15:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。