入籍記念日

入籍記念日

今日は5周年になる入籍記念日

結婚式は4月11日なのですが
忘れたくない日なので、入籍はこの日しました。

というのも、去年も記事にも書かせていただきましたが
私たちが、出会った日でもあります・・・

結婚して5周年は「木婚式」と言うのだと
前にうみはねさんの記事で知りました。

1年目 紙婚式 白紙の状態から将来の夢を願う
2年目 綿婚式 質素倹約を意味し、贅沢を戒める
3年目 革婚式 そろそろ倦怠期、革のように粘り強く
4年目 花婚式、書籍婚式 花が咲き、実がなるように(赤ちゃんも生まれる)
5年目 木婚式 夫婦がやっと一本の木のようになる

これから、ますます強く・しなやかな1本の樹になれるよう
そして、新しい命を迎えて、大空に向かって幹を広げ
結びつきの強い家族でいられますように・・・

入籍記念日



同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
10年
峰ノ原 こもれび広場 8月24日
金魚
びんずる
雨の日はボーリング
山羊のあかちゃん
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 10年 (2014-04-15 12:47)
 峰ノ原 こもれび広場 8月24日 (2013-08-24 20:00)
 金魚 (2013-08-10 21:00)
 びんずる (2013-08-03 18:14)
 雨の日はボーリング (2013-07-09 17:00)
 山羊のあかちゃん (2013-07-01 17:00)

Posted by えんどうまめ. at 2009年03月30日17:00

この記事のコメント

おめでとうございます。あれから5年ですか。優しいご主人と、かわいいこまめちゃん、そしてもうすぐ誕生する新たな命に乾杯!
 うちは今年で11年目ですが、長野オリンピックの年だったので、結構憶えてます。その節はお世話になりました。
 あれから変わった事と言えば、家族が増え、引越した位でしょうか。相変わらずの輩も周りにちらほらいますが・・・・(知ってるとおもいますが)。



 夫婦円満の秘訣、教えてください。参考にします。
Posted by Johny2003 at 2009年03月31日 12:39
遅くなってしまいましたが
おめでとうございます~ ♥(。→v←。)♥

結婚5年目は木婚式なんですね~!!
なるほどなるほど 〆(゚▽゚*)

これからも強い絆で結ばれた
幸せな生活をお過ごしください~♡

あ、そうそう・・・。
今日、寛さんに伺い、展示を見させていただきました ♥(。→v←。)♥
とても素敵でしたよ~☆

そして、鬼無里の館長さんのお隣に座らせていただき
お話させていただきました (o^艸^o)
いろいろなところでつながってるな~!!って実感しちゃいました♪
Posted by ゆーり. at 2009年03月31日 20:09
***Johny2003さんへ***

5年は長いような、あっという間のような
でも、嬉しい事がいっぱいあって
充実したいい5年間でした♪
Johny家は、11年になるんですね~^^
料理上手な優しい奥様、かわいい3人のお子さんに
囲まれて、益々Happyでいてくださいね!
こちらこそ、円満の秘訣おしえてください☆


***ゆーりさんへ***

5年経って、やっと1本の樹になるんですね~^^
強く根を張って、大きな樹になれるようガンバリマス!
ゆーりさんも、ますます強い絆で結ばれて
相方さんと、成長していかれるんだろうな~^^

桑田先生にお会いできたんですね^^
私もご一緒したかったなぁ☆
鬼無里のお父さんのような存在の
私も尊敬する方なんですよ^^
Posted by えんどうまめえんどうまめ. at 2009年04月01日 12:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。