青い薔薇

青い薔薇

お花屋さんで、青い薔薇を見かけました。

初めて見る色にドキッとして、
お店の方に聞いてみたら
これは、白い薔薇に色を吸わせて出来た
生花だそうです。



同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
10年
峰ノ原 こもれび広場 8月24日
金魚
びんずる
雨の日はボーリング
山羊のあかちゃん
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 10年 (2014-04-15 12:47)
 峰ノ原 こもれび広場 8月24日 (2013-08-24 20:00)
 金魚 (2013-08-10 21:00)
 びんずる (2013-08-03 18:14)
 雨の日はボーリング (2013-07-09 17:00)
 山羊のあかちゃん (2013-07-01 17:00)

Posted by えんどうまめ. at 2009年09月22日17:56

この記事のコメント

お花屋さんで
見たことあります(^-^)
元々は白い薔薇なんですね!!知らなかったです。
色んな技術があるものですよね♪
お花は綺麗に咲いて楽しませてくれるからいいですね!
Posted by miyazawa_a_o. at 2009年09月22日 21:49
miyazawaさんへ

薔薇には青い色素が無くて、青い薔薇を作ることは
不可能だといわれているそうですが、
現実に作れるよう、研究が進んでいるようですね^^
いつか、色を吸わせたものではなく
本物の真っ青な薔薇が見られるのかも?!
花屋さんで、SMAPの歌みたいに
「どれもみんなキレイだね~」なんて思いましたよ^^
Posted by えんどうまめえんどうまめ. at 2009年09月24日 08:00
数年前にサントリーだかキリンだか企業のバイオ演芸関連企業が紫色素を改良して青に近い色の薔薇の品種を作ったとか新聞記事で見た覚えが。
苗木通販チラシでも高値で載ってたような。
青い花と言えば初夏に咲く大鹿村の青い芥子の花を思い出しましたが、数年前に今日新の折り込みチラシにあったりらく旅の日帰り旅行で行ったけど遠いし山道狭くて対向車とすれ違いが怖かった
当時はデジカメなくて使い捨てカメラで撮ったらボケてて綺麗に写れてなくて
Posted by ブランフェムト. at 2009年09月27日 12:58
ブランフェムトさんへ

そうそう、ビールメーカーのプレゼント企画でも
店頭でポスター見たことあります^^
薄い青紫って感じの色でしたよね。
真っ青な薔薇って、難しいんだな~って感じた覚えがあります。
青い芥子、見てみたいです!
幻想的なイメージがしますよね^^
デジカメって接写できる上に
すぐに確認できて、本当に便利で手放せません^^
Posted by えんどうまめえんどうまめ. at 2009年09月27日 19:04

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。