冬支度

朝晩の寒さが増してきました。

さてさて、ファンヒーターを出しましょう。。。

ん?待てよicon23 

こまめは確実に吹き出し口に手を入れる気がするface07

そんなわけで、ストーブガードを買ってきましたよ。

冬支度

組み立て、セットし終えたとたんに「なにそれ~」とばかりに寄ってきましたicon16

なにをするかと見ていたら、この柵の中にどんどんおもちゃを投げ込んでるicon15

大きなおもちゃ箱じゃないのよface04icon10

やっぱり見張りは必須のようですicon11

同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
10年
峰ノ原 こもれび広場 8月24日
金魚
びんずる
雨の日はボーリング
山羊のあかちゃん
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 10年 (2014-04-15 12:47)
 峰ノ原 こもれび広場 8月24日 (2013-08-24 20:00)
 金魚 (2013-08-10 21:00)
 びんずる (2013-08-03 18:14)
 雨の日はボーリング (2013-07-09 17:00)
 山羊のあかちゃん (2013-07-01 17:00)

Posted by えんどうまめ. at 2007年10月18日17:00

この記事のコメント

や~っと遊びにきましたぁ!
遅くなってごめんね;;
携帯より、PCからゆっくり見たいなあと思っていたんだけど、引越し
してからPCのない生活をしているもので^^;(でも今年中に買う予定)
今は仕事中におさぼりです(笑)

こまめちゃん、しばらく見ない間におっきくなっててびっくり!!
いつまでも赤ちゃんのイメージだったのに~~
そちらはもう冬支度なのね。
大阪は、朝晩はさすがに冷えるけど、今日も日中は27℃まで上がりました。。
ただ今わたくし、半袖姿で仕事しておりますの(^^;)

なんだか、えんどうまめさんらしい、ほっこりした空気のブログでいいね^^
また覗きに(さぼりに!?)きま~す。
Posted by みやちゃん(笑) at 2007年10月18日 17:49
こんばんは~^^
うちにもストーブガードありますが、
やはりこまめちゃんと同じく、おもちゃやらなんやらガンガンと
入れまくってますよ><

最初はストーブ用で使おうと思ったんですが、
おもちゃが燃えちゃいますからヒーターにしました^^;
Posted by こにたん. at 2007年10月18日 18:02
☆みやちゃんへ☆

なんてわかりやすい名前なの?!(爆) 
ご訪問ありがとう!

こまめは赤ちゃんというより、すっかり幼児になりました。
毎日が新鮮な驚きでいっぱいです!

長野は朝晩寒いです。
京都の冬は寒いと聞いていたけど、長野生まれ長野育ちの私には
2年間のひとり暮らしで寒いと感じなかったもの。。。^^
毎年「今年こそは関西に遊びに行くから~!」って予告しておいて
何年行ってないんだろうねぇ^^;
Posted by えんどうまめえんどうまめ. at 2007年10月18日 21:55
☆こにたんさんへ☆

まめぞーくんもでしたかっ!!(笑)
見ていて危なっかしくてヒヤヒヤですよね。
小さい子がいて寒い時期は心配事が増えますよね^^;

ところで、「まめぞーくん」と「こまめ」。
「まめ」つながりで、よろしくお願いします^^♪
Posted by えんどうまめ. at 2007年10月18日 22:16
うちも今日出しました。

子どものいる家庭では必需品ですよね。

なんせずくがないので
冬はヒーターのガードやこたつ。
お掃除が面倒だなぁと思う今日この頃です。
Posted by かのこ. at 2007年10月19日 16:59
☆かのこさんへ☆

子ども用に置くもので部屋がいっぱい!!
大人のスペースがどんどん縮小されていきますね(涙)
ホントにこたつの掃除は面倒で、
それが嫌で数年だしていません(スゴいズクなし^^;)
今年は暖冬なんでしょうかね~
Posted by えんどうまめえんどうまめ. at 2007年10月19日 22:06

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。