須坂市動物園

須坂市動物園



昨日、テレビを観ていたら、須坂市動物園が出てきました。
飼育員の小林さんの10年間の奮闘記で
須坂市動物園の名誉園長のハッチとの映像や、
周りの飼育員さんとの関わりを綴ったエピソードに
ただただ感動しました!

そんな訳で、早速会いに行ってきました♪
ハッチの奥さんのクララや息子のタッチに会えたり
ペンギンの世話をする
飼育員の小林さんの姿も見えて嬉しかったです。
子どもたちは、ウサギやモルモットに触って
動物に親しむことが出来て楽しそうでした。
遊具の充実した南園でもたっぷり遊びました。
こまめが『また、ウサギにさわりたい♪』とせがむので
また近いうちに行こうと思います♪




同じカテゴリー(できごと。)の記事画像
10年
峰ノ原 こもれび広場 8月24日
金魚
びんずる
雨の日はボーリング
山羊のあかちゃん
同じカテゴリー(できごと。)の記事
 10年 (2014-04-15 12:47)
 峰ノ原 こもれび広場 8月24日 (2013-08-24 20:00)
 金魚 (2013-08-10 21:00)
 びんずる (2013-08-03 18:14)
 雨の日はボーリング (2013-07-09 17:00)
 山羊のあかちゃん (2013-07-01 17:00)

Posted by えんどうまめ. at 2011年10月16日20:33

この記事のコメント

我が家もこのTV見ていました
須坂どうぶつえん・・・久しく行ってないなぁ
コザルを連れて行ってこようかな(^^♪
Posted by うりぼーうりぼー at 2011年10月16日 21:52
>うりぼーさんへ

『天才!志村どうぶつ園』ですよね
放映の翌日とあって、結構混んでいましたが
クララやタッチは相変わらずの~んびりしていて
須坂市動物園らしくて笑ってしまいました。
動物の生態を説明するボードや、展示を観ては
小林さんのひたむきな努力に胸が熱くなりました。
コザルくんもきっと喜びますね!
我が家の娘は、次のお休みにまた行きたいと言っています
Posted by えんどうまめ at 2011年10月17日 23:36

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。